SSブログ

原点であり、締めのバイク [NC35]

今回はバイク人生を振り返ってみようかと思います。


高校1年までクルマ一本槍だったワタシ。フトしたきっかけからバイクにも興味を持つようになり、勢い余って新車のNSR50を買っちゃったのが1994年の春。


ロスマンズ.jpg
(拾った画像ですいません。限定のロスマンズ、今見てもカッコイイ!)


血の気の多い高校生が原付の法定速度を守れるワケもなく、初心者講習会で近所の教習所に行ったら、なぜかVFR400Kに乗らされ、中型のパワーに圧倒させられたのが、今思えば分岐点でした。


その後も違反を繰り返し、あえなく免停に・・・。時を同じくしてNチビも盗難に遭い、保険金を使って中型免許取得のため、教習所に通うことにしました。
免停中だけど教習所でなら堂々とバイクに乗れると企んだよね、当時のワタシ(笑)


免停明け早々に試験場に行き、中型免許を手にすると、今度は愛車選び。


Nチビからのステップアップだったこともあって自然とホンダに足が向き、当然狙うはレーサーレプリカ。ちょうどRVFが出てすぐの頃で、在庫車が安くなってたVFR400R(NC30)を選ぶのでした。


NC30.jpg
周囲は満場一致でOKIカラー推しだったけど、白いホイールの爽やかさに惹かれてトリコロールを選んだなぁ。。。


GetThumbForList-2.jpeg


GetThumbForList-4.jpeg


このNC30にTSRのスリップオンやBEETエアロシャークを入れ、昭〇島や若〇で膝を擦る2年間を過ごすのですが、新型車としてババーンと展示されていたRVF。処分価格だったVFRとの価格差は20万以上あり、スタンドでバイトをしていたとは言え、当然手が届くワケもなく。。。


RVF.jpg


VFRを選んだことに全く後悔はしていなかったのですが、やっぱり心のどこかにちょっとだけ引っ掛かっていた感は否めません。。。

今思えば、ツナギを着た皆さんって圧倒的にNC30だったなぁ。価格差もそうだけど、53ps規制を受けたRVFって優等生なイメージが強くて、夜の峠や湾岸にはNC30の方が似合ったイメージ。。。



圧倒的な速さを持ったバイクを所有しているという安心感もあり、クルマの免許を取る頃には、セカンドバイクとして原付二種で遊ぶ方が多くなりました。チャンプ80に始まり、AR80・KSR-Ⅱ・アクシス90etc、色々手を出しました。

カプチーノを手に入れるとNC30はますます活躍の機会を失い、車検が切れちゃうタイミングで売却し、その後数年はクルマ+原付二種の生活を続けます。



途中でバリオスに手を出したり、ホーネットと遊んだりしたけど、どれも長続きせずプロアームに惹かれてNSR150SPを購入したのが去年の夏。


DSC_1946.jpg


中型免許を取得した妻かえるちゃんがCBR150Rを買い、レプソル2台でお出かけしたり、それはそれでとても楽しかったのですが、心のどこかにモヤモヤがあったのもまた事実・・・。



4ストシングル150ccのCBRに物足りなさを感じ始めたかえるちゃんの次期愛車を検討し始め、行き着いた先がCBR250RR(MC22)。古風なレプリカが好みのかえるちゃん。


DSC_2526.jpg


ニダボならばっちり足が届くとの事で中古車屋巡りをするも、年式と程度を考慮すると、イマイチ価格と釣り合わない気がしていたのですが、かえるちゃんの一言で考え方が変わります。



『他に好きなバイクも無いし、足が届くバイクも無いし、ニダボ買ったら一生モノだよねぇ』
(ちなみにコレ、本人は全く記憶にないそうです)



だったら安いけど妥協出来る個体探しなんて止めて、とにかく程度の良いニダボを探そう!
程度の悪い個体を買ったらきっとずっと後悔するけど、値段の問題は支払いさえ終われば、きっと後悔も無くなるさ!


というワケで中古車サイトでピンと来たフルノーマル車両を見に行き

8502105B3013062100100.jpg

DSC_0838.JPG

ほぼ即決でニダボの購入を決めてしまいました。



そうなると・・・



お前、なにかガマンしてないか・・・?



一生モノになりうるバイク、、あるよなぁ?



と、悪魔が囁き始めます。



あの頃、眩しく輝いていたあのバイク。20年前のバイクであることを考えたらアホみたいな価格だけど、正直全く手が届かない範囲でもない。今でも街中で聴くとつい振返っちゃう独特のサウンド。今のスーパースポーツには正直あまり興味が無いけど、あの頃のバイクで最新スポーツを追いかけるのも悪くない。直線じゃかなわないけど、きっと何とかなるさ。15年の間にお腹は出たし腰痛も患ったけど、今ならまだ乗れる気がする・・・。



かえるちゃんのニダボを契約した翌週末。


8501674B3013081800801.jpg

RVF(NC35)、購入しちゃいました!!!


96年のマイナーチェンジでカラーリング変更がありましたが、やっぱり心の琴線に触れるのは前期カラー。95年製の走行1万キロちょっとの個体と出会うことが出来ました。放置されてたっぽい個体も多い中、車検残があってすぐに始動出来たのが好印象でした。



納車は偶然にも2台同日。


朝からG-MAXにタンデムでニダボを引き取りに行き

DSCN5991.JPG

DSC_0926.JPG


2台で一旦帰宅したら、今度はニダボにタンデムでRVFの引き取りに。


DSCN5994.JPG


レプリカ初タンデム&すり抜けしまくりでかえるちゃんを疲労させてしまいましたが、帰りは90年代レプリカ2台のランデブーを楽しみました。


DSCN5996.JPG


15年振りに乗るホンダV4。ニダボに比べるとポジションはキツいけど、NC30よりは楽な気がする。そもそもバイクってこんなモンだと思っているので、別に気にならない。
乗った瞬間は腰に不安があったけど、ストレッチ効果があったのか、10分も乗ったら違和感無し。水温が上がってくるとお股が熱い感じ、そうだったそうだった。


自宅に戻って近所を走っていたら、15年前に見た光景がフラッシュバック。魔女やんと日光に向かう朝、こんな景色の中を走ったなぁ。



今まで色々遠回りもしたけど、やっぱり目指していたのはココだった気がします。
一切の妥協なし。これ以上の選択肢はない。いつか手に入れようと心に決めている4ドアのBCNR33も、本当に手に入れたら、きっとこんな気持ちになるのでしょう。


15年振りの原点復帰で憧れだったバイクを手に入れる。趣味が無い人から見たらそれはそれは無駄使いに映るんだろうけど、とても納得をしています。ローンも楽しく払えそうだ(笑)
nice!(14)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 14

コメント 6

TS

ご夫婦でこのチョイス、素敵すぎますー!!
今の250ccフルカウル車とか、車体共通の派生モデルとかも
技術の進歩があってそれなりに優秀なんでしょうけど、
よりピュアなコンセプトで開発された当時の車両を知る人には
そちらの方が魅力的に感じちゃうんですよね。

どちらも程度の良い車両は貴重になる一方ですし、大切に、
でも楽しく乗り続けて下さいね♪
by TS (2013-10-05 15:03) 

Camel

☆TSさん

かなりおバカな夫婦になってしまいました(汗)
最近の新車は燃費も良くてポジションも楽そうなのですが、イマイチ響かずあの頃のバイクに手を出してしまいました。
最近は海外製のカウル類も出回っているようですし、もし転倒させてしまうようなことがあっても、何とか元に戻せそうだったのも購入に踏み切った一因だったり。。。
盆栽化させず、ガンガン乗ってコンディションを維持したいと思います!
by Camel (2013-10-05 22:23) 

やなぼー

まるで、MOTEGIのコレクション・ホールを見てるようです(^_^;)
私も4輪で似たような状態でしたが、興味のない人には、「20年以上前
の車を2台・・・」とか言われてます。
バイクも車も走ってナンボ!
これからも、走り続けましょう!!!
by やなぼー (2013-10-06 08:46) 

Camel

☆やなぼーさん

ビート・RVF・CBR250RR・モトコンポ・モトコンポの我が家。気がつけば20世紀のホンダにどっぷり状態になってしまいました(^^;
でも仕方ないですよね!好きなんですもん(笑)!
by Camel (2013-10-07 00:32) 

艶☆2号

感涙です、素晴らしいです~
うちも頑張らなきゃ、ずっと今の車3台と一緒にいるんだと腹をくくったんだから
旦那に、もう一度20世紀のバイクとも一緒に暮させてあげたいと思ってはいるのです
出会いとタイミングだと思ってます
出会ってしまったらそれは受け入れないと・笑
10月のツインリンクのコレクションホールのウィークエンドラン、NSR50が走るようです
あの音にもう一度会いたい!です
by 艶☆2号 (2013-10-08 12:24) 

Camel

☆艶☆2号さん

スカイラインバカだったハズなのに、すっかり20世紀のホンダマニアになってしまいました(^^;
中古車との出会いって、本当にタイミングと運命だと思っています。お互いに扶養車両が多くて大変ですが、頑張りましょう(笑)
by Camel (2013-10-12 23:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。